木下黄太講演会in栃木

「大切な人を守るために」

~テレビや新聞が伝えない放射能汚染の真実~

木下黄太氏講演会終了。みなさんご協力ありがとうございました。

実は私(や)、講師の木下氏には失礼ですが、ネットでの情報から、ひょっとしたら「トンデモ」な話かもしれないと思っていたことを白状します。そのため守る会の活動としてでは無くて、有志でお手伝いしていました。

 

ところが、講演会をお聞きしたところ、実に納得の出来る話の数々。少なくとも、今回の講演会にはデマと思える内容は、ありませんでした。(ブログの方は、あまりチェックしていないのでわかりません。)

そして、今回のテーマにもあった、決してテレビや新聞が伝えない、311以降の報道の現場でジャーナリスト木下黄太が体験・経験した生の情報や裏話から、彼の危機意識をある程度共有出来たような気がします。

 

また今回の講演会で、自分たちの地域の汚染を測ろう、という呼びかけがありました。これまでも新聞などで公表されている空間線量率のなかには、周りだけ除染してるモニタリングポストのデータが使われていたりするのを知るにつれ、生の土壌のベクレル値を測って知る事は大切だと思っていました。何らかのかたちで協力したいと思います。

 

ということで、大変有意義な講演会であったと思います。

ひとりで木下氏を呼ぼうと立ち上がった主催者のよっちさんには、感謝しています。ありがとう。

また、当日会場準備から会場の片付けまで、参加者のみなさんやボランティアのみなさんにお手伝い頂き、なんとか無事終えることが出来ました。みなさん、ありがとうございました。

 

今回の講演会に参加された方には、音声データをシェアさせていただきたいと思います。詳細はコチラのリンクからどうぞ。 のつもりでしたが、講師の承認が得られませんでした。ご希望の方には申し訳ありませんでしたが、ご了承下さい。(や)

 栃木初開催!

よつ葉生協さんから、協賛いただきました~。

木下黄太講演会@宇都宮  2013年1月25日 のお知らせ

木下黄太氏の講演会が宇都宮で開催されます。

栃木市の女性が、ぜひ木下さんの話を聞きたいと、立ち上がりました。

私たちも、準備等のお手伝いさせて頂くことにしました。

まだまだ、お手伝いがたりません。

ご協力頂けるかたは、メールまたは下記フォームより連絡下さい。 (や)

 

【木下黄太プロフィール】

1967年徳島県出身、1999年、日本国内で初めて事故被曝による死亡者を出した東海村JCO臨界事故を直接取材、3.11より、福島原発事故に警鐘を鳴らし、放射能汚染の問題をツィッタ-、およびブログで取材・調査・発信し続けている。

健康被害の拡大を食い止めるべく、「放射能防御プロジェクト」を展開。

木下黄太氏ブログ http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927

放射能防御プロジェクト  http://www.radiationdefense.jp/

演題:「大切な人を守るために~テレビや新聞が伝えない放射能汚染の真実~

日時:2013年1月25日 金曜日

     18;15開場   

     19:00~21:00(講演1時間、残り質疑)

場所:栃木県教育会館小ホール (宇都宮市駒生1-1-6)

アクセス: JR(西口乗り場6番7番)、東武宇都宮駅(駅前バス停)

    どちらからも関東バス「作新学院・駒生行き」東中丸(会館前)下車

定員:165名

参加費:お一人1000円 (中学生以下無料)

受付方法:メールまたは下記フォームよりお申し込み下さい。

氏名、人数(チケットが必要な人数)、連絡先電話番号、市町村明記

木下氏へのご質問・ご要望や、お手伝いのお申し出などもあればどうぞ。 

メールアドレス: 0125tochigi@gmail.com  QRコードです。-->

申し訳ありませんが、参加者の皆さんにも、会場設営等お手伝いいただくかもしれません。その際には、よろしくお願いいたします。

また、不慣れなため、うまく行かない事等ありましたら、ご勘弁下さい。

 

その他、ご不明な点は、ご遠慮なく下記よりお問い合わせ下さい。

 

主催:「木下黄太講演会in栃木実行委員会」

主催者ブログ:http://blog.livedoor.jp/blightmwy-0125tochigi/

主催者メール::0125tochigi@gmail.com

申込みサイト(こくちーず):http://kokucheese.com/event/index/70792/

協力:原発・放射能から子供を守る会・塩谷 有志

紹介HP:http://kodomo-mirai.jimdo.com/kinoshitakouta/

 

コチラからのお申し込みは、終了いたしました。